入院準備タオルの販売商品一覧 タオル通販【タオルはまかせたろ.com】
12 件中 1-12 件表示 メール・リッチパイルフェイスタオル(今治タオル)まかせたろ価格1,430円(税込) 柔軟剤を使用しなくても柔らかさ持続。蛍光増白剤・抗菌剤を使用せず肌が弱い方も安心して織り込んだタオル。色落ちが少なく軽いのですぐ乾く。毛羽落ちも少ない今治タオルの中でもうす手のタオル。34cm×85cm メール・リッチパイルバスタオル(今治タオル)まかせたろ価格3,630円(税込) 柔軟剤を使用しなくても柔らかさ持続。蛍光増白剤・抗菌剤を使用せず肌が弱い方も安心して織り込んだタオル。色落ちが少なく軽いのですぐ乾く。毛羽落ちも少ない今治タオルの中でもうす手のタオル。63cm×130cm 整体用・エステサロン用ジャンボバスタオルまかせたろ価格2,790円(税込) エステ・整体業務用タオルとして100cm×200cmベッドに最適。中国製ですが、縫製がよい。整体用・エステサロン用バスタオルとフェイスタオルと購入が多い。2色展開中 竹バスタオル【竹織物語 凛竹】(今治タオル)まかせたろ価格3,180円(税込) 竹繊維を使用したバスタオル。静電気が起きにくく今までにない肌触りで抗菌消臭効果をもつ。エコの発想をもつ。今治タオル。65cm×125cm 12 件中 1-12 件表示 |
入院前の準備用品タオル
入院前の準備用品タオル一覧です。
入院生活準備用品
洗面用品・タオル(フェイスタオル・バスタオルを各3枚づつくらい)
・歯ブラシ
・コップ(割れないようにプラスチック製)
・せっけん(病院によっては備え付けがあり)
・くし・ブラシ
・洗面器(病院によっては備え付けがあり)
・ひげそり・シェーバー
・シャンプー(病院によっては備え付けがあり)
・スポンジ
など
食事用
・飲料用カップ(ふた付きを準備するとよい)
・はし・スプーン・フォーク・爪楊枝
・果物ナイフ
・飲み物(ミネラルウォーター・お茶など) ・ストロー
・補助食品(ふりかけ・漬物など)
など
衣類・その他
・下着(最低3組は常備(ほぼ毎日通う場合))
・スリッパ・サンダル(スリッパは不潔になりやすいので短期入院向き)
・タオルケットやひざかけ
・ゴミ箱(場合によってはレジ袋)
・ティッシュペーパー
・ウェットティッシュ
・紙おむつ(おむつ使用の方)
・パジャマ、寝巻き(手術を受けられる方は前開きのもの)
・爪切り・耳かき・綿棒
・手鏡
・筆記用具
・メガネ(コンタクトの方は洗浄用品一式も)
・小銭
・携帯電話(充電器も)
・ハンガー(病院の常備分で足らない場合など)
・ハサミ
など
いざ、入院となるといろんな物が必要になりますね。
この中でもタオルは、洗濯替えを考えると上の枚数以上は必要になりそうですね。
看護師さんからアドバイス
看護師さんからは、こんな風なタオルがいいそうです。入院の際に利用するタオルというのは、シーツや枕に敷いたり、保温のために利用するほか、
身体を拭いたり、濡らしておすそを拭いたりすることもあるんです。
ですので、短期間の入院であれば、「汚れたらそのまま捨ててしまってもいいや」という認識で
わざわざタオルを買うのはもったいないと感じ、自宅で使いふるしたタオルを使われる方も多いかもしれません。
逆に、長期療養される患者さんの場合は、ベッドで過ごす時間が長くなりますので、
「少しでも肌触りの良いタオルだと嬉しい」とか「汚れて洗濯しても、
ごわつかないタオルが欲しい」などの声があるようです。
それから、小児科に入院されているお子さんなどは、お昼寝や就寝時など、
暑がって布団を蹴っ飛ばしてしまう子もいますし、
暑かったり寒かったりといった気温の変化に柔軟に対応できるよう
ふんわりとしたタオルがいいそうです。
大きめのタオルだと乾きにくいものが多いですよね。
入院している時は、限られたスペースで洗濯物を干すことにもなるので、
病室に干すのもとても大変なんです。
かといって、家族が洗濯を代行するのも、それはそれで、家族の負担にもなりますよね。
ベッド脇のスペースなどにさっとかけておいても、スーッと乾くような素材のタオルがあれば、重宝しますね。
寝たきりの患者さまなどでは、体位を交換する時にもバスタオルを使います。
使い方としては、患者さまの身体の下に、バスタオルを縦長に敷きます。
そして、体位を交換する時、看護師はバスタオルをつかみながら、
患者さまの身体を、右や左に傾けるんです。
そうすることで、患者さまの身体を動かす時にかかる、看護師の腰への負担を軽くすることができ、
傾けた体位を保持するための枕などを固定しやすくもなります。
この時に使用するバスタオルも、家族の方が持ってこられたタオルを使うのですが、
身長が高い患者さまもいらっしゃるので、タオルが短すぎて、使いにくい・・・ということもあります。
かといって、タオルケットでは大きすぎるんですよね。
肩から足首あたりまでの、ジャストサイズのタオルだと丁度いいようです
また、タオルの色は大事です。
稀に、血液か?と思うような、真っ赤な花柄(ハイビスカスか何か)の
タオルを持ってこられる方がいらっしゃいますが、血液の汚れなのかどうか、紛らわしいことがあります。
患者さまの異変に気づくのが早ければ早いほど的確なフォローができるかと思いますので、
やはり色は考慮する必要があるそうです。