タオル通販【タオルはまかせたろ.com】はタオルソムリエが選りすぐったタオルをご利用シーンにあわせて安心価格でお届けいたします!
「タオルヤーンクラブ」2018年1月15日(月)![]() 「第16回タオルヤーンクラブ」 日時/2018年1月15日(月) 場所/信友(株)大阪支店 目的/2018年2月開催予定の東京ギフトショーは東2-S14-39に決定。 (紡績メーカーの交流とタオルソムリエとの意見交換会) ギフトショー出展向けの来場者へのチェックシートの確認 ブースデザインの最終確認 パンフレットや当日の会場への意識を確認いたしました。 ![]() 案内状の配布先の在り方など課題も見えています。 ![]() 最終チラシのイメージは統一されたものになっておりました。 ![]() 新年会とギフトショーへの決起集会となり盛り上がりました。 ![]() 新年会とギフトショーへの決起集会となり盛り上がりました。 発起人大川さんの後日メールより T.Y.C. 各位 T.Y.C.各位 こんばんわ、大川です。 昨日はギフトショーをメインにした会議、だいぶん見えてきました。 不安は一杯ありますが、みんなで考えた『タオルヤーンクラブ』の お披露目、楽しく前向きに当日を迎えたいものです。 結成してから約4年、寺田社長(第1回目)のフェースブックへの投稿を 久しく読み返しました。 『メーカー・卸・小売り・企画・購入者側の枠を越えて意見を言いあえる場作り』 寺田社長著書『売らないから売れる』に賛同したこと(私)が『タオルヤーンクラブ』の 発祥の起源となりました。 先日の第16回目の会合は、紡績10社による素材提供で『ギフトショー』への 提案型の前向きな、そしてまさしく『チーム紡』を象徴する準備段階を確認できた ことが実感できました。 まだまだ意思疎通ができていないことが多々ありますが、当日のプレゼンが信友鰍ノて 頑張って頂きたく思います。各社も初めて行かれる方が多いと思われますが 次回に反映できるよう報告して頂ける事を切望致します。 昨日も盛り上がったコンパで、旭紡績鰍フ中谷専務の印象深い言葉を最後に 閉めさせていただきます。 『紡績各社の塀を超えたコミュニケーションができるようになったこと…よかったですね』 T.Y.C. 大川隆幸 ブログ掲載はこちら |