タオルの手当ては棕櫚で

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

 

昔は棕櫚の木の幹の皮を穂先の素材に使ったほうきが主流で使用されていました。

私の田舎にもあって記憶に残っている商品ですが時代の環境変化に伴い生産数も減少しているようです。

 

我が家はキッチンのたわしも棕櫚たわしを使用し洗剤を極力使用しないようにしています。

少し毛先がへたると浴室の洗浄用にしていますので1個で長く使えるのでとても経済的な商品だと思っています。

 

そんな棕櫚の中でも小手ほうきはなかなか見かけることがすくなってきていますがタオルの毛足を整えるにはとても重宝します。

タオルのパイルの向きは晒を終えた後に向きがまばらで少し光沢のあるタオルだと薄くはげたように見えたりします。

 

そんな時にこの棕櫚箒で優しく撫でるようにするとパイルが整ってタオルの【顔】が綺麗になります。

 

良きものは本当に扱い始めると良さがどんどんと分かってくるもの。

 

皆さんもこだわりの逸品はお持ちですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。