今年の最後の書き込みにて

大掃除も大半を終えた午后3時、神さんの榊を買いに行ってきて

と言われまして、ブラリと散歩がてら昔、住んでました、滋賀里の

町まで歩いてきました。

そこは琵琶湖が見渡せる素敵な山沿いにあります。

凛とした冬ならではの冷たい空気の中、1時間ほどゆっくり歩きました。

田んぼの脇にある、たわわに実った柿の木の向こうには

綺麗な琵琶湖があり、その上には白い月が出ていました。

道沿いに見える民家からおばちゃんが体を乗り出して

2階の窓ふきをされてます。

すれ違うのは犬の散歩の方だけで時が止まったかのような

時間を過ごしました。

1時間ほど歩いたのですが、無に近い感じでしたね・・・。

その中で唯一、考えていたことは命の使い方です。

出掛ける前に大河ドラマの五藤吉兵衛(武田鉄矢さん)が功名が辻ぞぉと

命を懸けるシーンがありました。

戦国武将は命の使い方を知っていたと話されていたのが

頭に残っていたんでしょうね。

今の方は命をどのように考えているのであろうかと。

私は今後、この命をどのように使っていこうかと。

ふと考えました。

農村の風景を見ながら、そこでメンコやコマを回したその地で

ノスタルジーに浸りながらそう考えてしまったのも歳をとった証拠かも

しれません。

答えが明確にならぬまま家に帰ると手には榊が1つだけ・・・。

対で買ってくるように言われていたのに・・・(笑)

もう一度、買いにいきましたが、それだけ心がゆるんだ時間を

過ごせました・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。