卸問屋さんのタオルの日の取り組み

こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。

本日も大阪タオル卸問屋さんに展示会に二社寄せていただいてきました。
卸商業組合が推進する4月29日のタオルの日の制定に向けての
告知内容が展示会を通じて各社取り組んでおられる様子が
随所に見受けられ企業単位でまさに進んでいるのだと
改めて実感いたします。


商品サンプルパッケージにてさりげなく展示されていたり
おみやげにタオルの日専用クリアファイルが付けられていたりしました。


展示会場には大きくポスターが貼られていたり
営業マンの名刺にシールが貼られているなどまずはタオルの日がいつかを
分かってもらう取り組みがされていました。

たくさんの手段を通じてタオルの日を知っていただきたいと
思います。

◎ふんわりコミュニケーション「タオルの日」

・Web site : http://www.funwari.site

・Brand movie: https://youtu.be/1W8JzONtCVA

・Facebook : https://www.facebook.com/funwari.0429/

・Twitter : https://twitter.com/funwari_0429

・Instagram : https://www.instagram.com/funwari_0429/  





4(よく)月29(ふく)日は「タオルの日」に登録されました。





【タオルはまかせたろ.com】のビジネスはこのようにして誕生した!

寺田 元 処女作 好評発売中





ヨタヨタやけどお気に入り!

そこまで使ってほしいタオルがあります

【タオルはまかせたろ.com】



オーダータオルもおまかせください!

オーダータオルもまかせたろサイト 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。