こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
若い将来の有望パートナーにホームページ制作を依頼して
まもなく1年が過ぎようとしています。
いや正確にいえば2012年9月からですので1年半でしょうか・・・。
二人の制作会社に依頼するのはお互いに同業者の中で
得意分野を広げていくことと弱点を補うことと違う目線で
ウェブ制作を見つめることの利点があります。
個人で運営する強みと組織の強みは違うからです。
最初はいい感じでお互いを認め合い成長しているように
思いましたが、いつしか意見が言えない間柄になっていたようです。
忙しい中でのコミニケーションは取りにくくなり思った作業が
進まない。
しかし、それなりに動いている。
これはいけないともう一度、確認する作業から入りました。
風通しのいい会話から素晴らしいものが生まれる。
お互いの思いを視覚化・見える化させる。
するとすっと作業が動き出しました。
しかし単純に見えますがこれがなかなか難しいもの。
あいつはなんぼ言っても分からない。
社長は一体何を考えているのか分からない。
双方の言い分がすれ違うのはよくある話ですが
それを共通用語にする方法を先日教わり即実行してみました。
よきホームページが出来そうです!
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・