こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
ビール2杯。日本酒・焼酎そして場所を変えてワインを3杯。
私の酒量としては限界を超えています・・・。
まずは明日は二日酔いでしょうね。
でもブログを書いているのですからまだ、大丈夫でしょうか。
(明日はどういう状況で書いていたか覚えてないかもしれませんがね)
酒量を忘れる、それぐらいうれしかった、心友の再会。
奥さんも一緒に3人で呑みました。 同級生の酒処で思い出話しも添えて。
いいもんですね。
37歳から4年間夜間学校へ通って卒業した心友の卒業式祝杯です。
心友は現在、夢を追いかけ夜間の学校へ通ったことにより無職です。
それを支えた奥さんに感謝です。 ついてきて支える奥さんに。
そして、そんな道を選んだ心友の夢を応援したい。
夢は人を熱くしてそして、そんな夢を持てることに憧れます。
夢に大きさはない。 もてることが幸せだといつも思います。
彼の現実の中にリハビリ・介護・現在の医療・・・があります。
「スイカの種は自分で取るからスイカの味がする」という患者の意見を
教わりました。
手を尽くしすぎる医療現場がそれでいいのか、責任の言葉の中に生きることの
本当の在り方を一生懸命に考える時間を持ちました。
少しでも人間らしく。
難しい問いですが、今後誰もが通る道かもしれないと深く考えました。
そして、尽きない学校生活の思い出。
いいもんですね。
植村さんのトイレの神様の縁でラジオが聞けるようにと埼玉を出発して昨日
滋賀に向かってくれた心友・・・。
今も変わらず一緒にグランドでバッドを素振りしていたあの眼差しのまんま・・・。
変わっていくモノも変わらないモノも美しい。
今、41歳にして人として、如何に大切に命を使うかを感じられる時間を
共有できた今日に感謝です。
友の存在があることを感謝します。
そして明日は頭、ガンガンしないことを祈ります・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨタヨタやけどお気に入り!
そこまで使ってほしいタオルがあります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・